スタッフブログ

16.08.04 カテゴリー:02青森県

青森ねぶた祭 2016.08.04 おおきなお世話東北祭り旅

01

東北祭り旅、第二夜は「青森ねぶた祭」です。
一番楽しみにしていた祭り。ワクワクです。

02おまちかねDSC_1700

ねぶたのルート沿線歩道に観覧席が

ここで観覧です。

02おまちかねDSC_1706

一段高い桟敷席も設けられています。

02おまちかねDSC_1720

観覧席の間を、グッズを売ってまわる「ねぶたレディ」。

「金魚ねぶたの鈴」を買いました。

02スタートDSC_1714

出世太鼓を先頭に、いよいよねぶたの始まりです。

02スタートDSC_1718

先頭の「青森市PTA連合会」のねぶたには、

まだ、照明が入っていませんでした。

04先導DSC_1824

各ねぶたは、出陣ねぶたごとに、

役員さんとスポンサー神輿が先頭を行きます。

04先導DSC_1847

おなじみの商品や

04先導DSC_2096

旬なタレントさんの出演する神輿もあります。

04先導DSC_2113

ねぶた名物金魚の形の提灯の「金魚ねぶた」も。

05金魚ねぶたDSC_2184

次につながるのが「跳人(はねと)」

06はねとDSC_1909

「ラッセーラー・ラッセーラー」の掛け声とともに

文字通り跳ね回る。

パワー全開、観客も掛け声に反応して応援です。

06はねとDSC_1939

そして、ねぶたの登場。

07ねぶたDSC_1749

このねぶたの前にいるのは「扇子持(せんすもち)」

08扇子持DSC_1796

扇子の合図で、ねぶたの「曳き手(ひきて)」に的確な指示を出します。

09引手DSC_1798

「扇子持」の指示に守られ、

「曳き手」の皆さんは、ねぶたを支え、

移動、上下左右にねぶたを操作、

角度により表情を変えるねぶたを

縦横無尽に動かします。

09引手DSC_1799

09ゆれDSC_1800

10揺れ引手DSC_1791

ねぶたに続くのは「囃子方(はやしかた)」

11DSC_1897

腹に響く太鼓を先頭に、

11DSC_1963

笛の音が心を躍らせます。

11はやしてDSC_1845

11はやしてDSC_1823

そんなねぶたのタカヤマショットをお楽しみください。

DSC_1834

DSC_1863

DSC_1973

DSC_1985

DSC_2005

DSC_2050

DSC_2011

DSC_2026

笑いを誘う、「ばけと」と呼ばれる仮装の皆さんも楽しそうです。

DSC_2040

いかついシークレットサービスに守られて、

美しい「ミスねぶた」の登場。

祭りも終盤です。

DSC_2142

最初に現れた出世太鼓。

出陣ねぶたが、一周し、祭りは終了です。

DSC_2166

開始時点に灯が入っていなかった

「青森市PTA連合会」のねぶた。

灯が入るとこんなにも表情が変わります。

DSC_2197

背面には熊本の皆さんへの応援メッセージ。

胸が熱くなりました。

DSC_2247

動画も撮りました。

見てやってください。