19.11.08 カテゴリー:1 やってて良かった!おおきなお世話
おでかけはリハビリ 健康はおでかけから 令和元年11月5日-6日
11月5日と6日は、「抜けるような青空」の形容がぴったりの快晴の日でした。 この二日間、午後のお仕事をいただいたのは二組のご家族。 ともに、病院で治療中のお母様を、ご自宅にお連れしたいと願うご家族様からのご […]
19.11.08 カテゴリー:1 やってて良かった!おおきなお世話
11月5日と6日は、「抜けるような青空」の形容がぴったりの快晴の日でした。 この二日間、午後のお仕事をいただいたのは二組のご家族。 ともに、病院で治療中のお母様を、ご自宅にお連れしたいと願うご家族様からのご […]
19.10.11 カテゴリー:3 ココが強み!おおきなお世話,4 こんなこともやってます!おおきなお世話
「介護タクシーおおきなお世話」は「尾西地区介護サービス事業者連絡会」の加盟事業者です。 「尾西地区介護サービス事業者連絡会」は、 医療機関・老人ホーム・訪問看護・訪問介護・福祉用具提供事業所など 医療・介護・福祉に関わる […]
19.09.12 カテゴリー:4 こんなこともやってます!おおきなお世話
内閣府様からのご指導により、わがふるさと一宮市役所様から発行される 「一宮市プレミアム付商品券」の利用加盟店となることができました。 「一宮市プレミアム付商品券」とは、令和元年10月から実施予定の消費税引き上げに伴い、非 […]
19.09.03 カテゴリー:1 やってて良かった!おおきなお世話,3 ココが強み!おおきなお世話,7 ピアサポーター妻タカヤマ
介護タクシー仲間の業者さんからの付添看護師同乗用務をいただく。 愛知県から福岡県までの転院に付添う。出発は夜の8時、到着予定は翌朝の9時過ぎ。 最長距離、最長時間、夜間移動の付添看護。 地元の福岡で治療したいという本人、 […]
おせっかいタカヤマ夫の同窓会ツーリング記録です。本日は信州の峠巡りをいたしました。 杖突峠。国道152号線、高遠から茅野にむかう峠。展望が素晴らしく、諏訪湖・八ヶ岳が一望です。 峠の茶屋・食堂・宿が訪問客を迎えます。 & […]