スタッフブログ

15.04.23 カテゴリー:35山口県

広大な公園は訪れた人をおおらかに迎える。吉香公園(きっこうこうえん)2015.04.23

●吉香公園は、旧山口県立岩国高等学校の跡地に造られた大公園。日本歴史公園百選に選ばれました。中央の大噴水の放水時は、水が大きくアーチ状を連ねて虹をかけることも。公園内は芝生や木陰、ベンチで休憩・昼食などくつろげ、市民の憩 […]

この記事の続きを読む

15.04.23 カテゴリー:35山口県

目指せ!世界遺産! 日本を代表する木造橋 錦帯橋 2015.04.23

●まずは錦帯橋についてお勉強。 1673年、岩国第三代藩主の「吉川広嘉」が錦帯橋を架けたが、すぐに流失。しかし、改良を加え翌年再建された錦帯橋は、1950年9月にキジア台風による洪水で流失するまで276年の間、架替えを繰 […]

この記事の続きを読む

15.04.23 カテゴリー:35山口県

瀬戸内は静かな絶景の宝庫。周防大島(屋代島) 2015.04.23

●周防大島(屋代島)は国土地理院が定める正式名では屋代島(やしろじま)と称するが、周防国の大島であったことから単独で周防大島(または単に「大島」)と呼ばれることが多い。(ウィキペディアより) ●周防大島の周防大島町(すお […]

この記事の続きを読む

15.04.23 カテゴリー:35山口県

瀬戸内の静けさと美しさを満喫!快晴のドライブ! 笠戸島 2015.04.23

●快晴の中、相棒BRZは快調に瀬戸内の海岸線を走ります。立ち寄ったのは笠戸島(かさどじま)。山口県下松市の瀬戸内海に浮かぶ三日月形の離島。本土とは笠戸大橋(ランガートラス橋・1970年(昭和45年)完成)でつながっている […]

この記事の続きを読む

15.04.23 カテゴリー:35山口県

時代は多くの魂を巻き込み、うねり進んだ! 防府市護国神社 桑山公園 2015.04.23

●大野寺は桑山公園として整備されている小高い桑山の一部に立てられていました。 ●その桑山公園の山上広場には「防府市護国神社」が建てられており、神社の境内一帯が公園として整備されています。 ●その神社のかたわらには、防府市 […]

この記事の続きを読む