スタッフブログ

カテゴリー : おせっかい夫のおおきなお世話旅

15.05.02 カテゴリー:15新潟県

夜に来られればと今悔やむ!夜景100選。Befcoばかうけ展望室。2015.05.02

●Befco ばかうけ展望室は地上約125mに位置しており、日本海側随一の高さを誇っております。その上、新潟市街地はもちろん、日本海、佐渡島、五頭連峰などの景色を一望できる360度の大パノラマです。 「Befcoばかうけ […]

この記事の続きを読む

15.05.02 カテゴリー:15新潟県,サザンオールスターズ

いざ新潟へ出発!おおきなお世話旅Vol.2! 15新潟(おいしい葡萄の旅)2015.05.02

●5月3日(日)のサザンオールスターズLIVE TOUR 2015 新潟朱鷺メッセ参戦を絡めて、本日より大きなお世話旅Vol.2に出発します。 ●今回は5月5日までは、我が細君が助手席に同乗となります。 ●そのため、新潟 […]

この記事の続きを読む

15.04.27 カテゴリー:34広島県

これが広島の見納め処。史跡「広島城」。ここも激しい核の惨禍に遭っていた! 2015.04.27

●サザンと同じ時間を共有した興奮を沈め、交通安全で自宅一宮に向かう朝。ホテルから徒歩5分の広島城内の早朝散歩を楽しみました。 ●広島城は、豊臣秀吉の五大老の一人として知られる毛利輝元が築いた典型的な平城です。江戸時代には […]

この記事の続きを読む

15.04.26 カテゴリー:34広島県,サザンオールスターズ

おいしい葡萄の旅 広島 感動の初回参戦! 2015.04.26

●いよいよサザンオールスターズLIVE TOUR 2015「おいしい葡萄の旅」広島グリーンアリーナ2日目に参戦します。 ●広島世界遺産観光を堪能させて下さった友人と別れ、単身、広島グリーンアリーナに向かいます。 カメラを […]

この記事の続きを読む

15.04.26 カテゴリー:34広島県

平和記念公園めぐり。平和と鎮魂を願う慰霊碑をめぐる。世界遺産堪能ツアーVol.2-5 2015.04.26

  ●原爆供養塔 建立年月日 昭和30年(1955年)8月5日○爆心地に近いこの付近には、被爆後、遺体が散乱し、また、川から引き上げられたものなど、無数の遺体が運ばれ、荼毘にふされました。○昭和30年(1955 […]

この記事の続きを読む